午後からは練馬童謡コーラスに伺いました。
最近臨時会場での活動が多いですが、今日は普段通りの会場での活動でした。温かく楽しいコーラスが出来ましたo(^-^)o
最初は冷房で寒いなーと思っていたら全員が寒かったらしく、満場一致で設定温度を上げました(笑)
これからは温度調整の難しい季節ですね。温かいような少し肌寒いような…
そろそろ寝巻きを長袖のものにしようか考え中です。
by指導員 寺西丈志
ワイワイ!ガヤガヤ!集まれば、そこには歌声と笑い声がいっぱい!
午後からは練馬童謡コーラスに伺いました。
最近臨時会場での活動が多いですが、今日は普段通りの会場での活動でした。温かく楽しいコーラスが出来ましたo(^-^)o
最初は冷房で寒いなーと思っていたら全員が寒かったらしく、満場一致で設定温度を上げました(笑)
これからは温度調整の難しい季節ですね。温かいような少し肌寒いような…
そろそろ寝巻きを長袖のものにしようか考え中です。
by指導員 寺西丈志
今日は板橋童謡コーラスに細川先生と伺いました。
昨日はオペラ研究部でのオペラ「電話」の公演があり、昨日の今日で会う方々もいらっしゃいました。二日連続ってなんだか嬉しくなりますo(^-^)o
新任の細川先生の初々しい指導もあり、ほっこりと楽しく歌えました!コーラスの皆さんには是非こんな初々しい先生がどれだけ育っていくかも楽しみにしていただければと思います!
by指導員 寺西丈志
午後は多摩コーラスにやって来ました♪♪
午前に続いて指導員の綿貫翔です(^^)
多摩コーラスの会場は、母校武蔵野音大でも使う事が多いパルテノン多摩でした
来るのは初めてでしたが、とても素晴らしい会場で、再びわくわくしました
多摩コーラスの皆さんも通奏から分解練習と楽しんで下さり、充実した時間を過ごすことが出来ました(^0^)/
秋晴れの爽やかな天気で、今週も始まりました
月曜日最初のコーラスは百合ヶ丘コーラスにやって来ました♪♪
指導員の綿貫翔です(^^)
初めての百合ヶ丘コーラスでしたが、人数も多くとても元気なコーラスさんでした
新しいコーラスに入る機会が多くなり、大変な反面わくわくしています
最初の指導でいかに名前を覚えてもらうか…最近は色々と考えるようになりました((o(^-^)o))
午後からは伊奈童謡コーラスに伺いました。
コーラスの準備からとても明るくされるので、歌う前から凄く良い空気が満ち溢れます。でも部屋はちょっと暑かったですね(笑)
最後に残られた方とはいろんな場所のコーラスの話になりました。学生時代のお友達がいる場所や実家がある場所、その付近にもコーラスがあったりします♪
試しに指導員に聞いてみて下さい!一都三県内でしたら結構ありますよ(^O^)/
このブログも「こんな場所にもコーラスがあるんだな」と知っていただける一つの機会になればいいなと思います。
by指導員 寺西丈志
今日は伊奈中央童謡コーラスに伺いました。
今日は印象的な青空の中で(と言ってもホールなので会場内から外は見えません)気持ち良く歌えました!昨日から楽譜を見ずにピアノを弾くのがマイブームになっているので今日も実践。皆さんの表情や歌声がより感じられるので病み付きですo(^-^o)(o^-^)o
来月の曲はまだ何も覚えてませんが、これからも楽しく声を出していけるお手伝いになるようピアノも頑張ります!
by指導員 寺西丈志
さて、午後は日進コーラスにやって来ました♪♪指導員の綿貫翔です
今日はいつもの会場とは違い、ピアノが無い場所だったため、朝から日進コーラスのためにキーボードを担いでやって来ました(>_<)
駅からも距離があるため、コーラスが始まる前はくたくたでしたが、始まってしまうと疲れも飛んでいき、楽しく指導ができました
コーラスの皆さんも明るい方が多く、しかも今日は新しい方が入られるますます楽しいコーラスになりました
今日は朝から秋晴れの、すがすがしい朝になりましたね
風も冷たくなり、そろそろコートを用意しようと思ってます
今日は川口コーラスにやって来ました♪♪指導員の綿貫翔です(^^)
久しぶりに来ましたが、相変わらず人数が多く賑やかなコーラスさんです
僕バージョン「故郷の空」の分解練習をしましたが、人数が多いと指導が大変でしたが、とても盛り上がりました
午後からは熊谷童謡コーラスに伺いました。
活動が始まってちょうど2年らしいです。2歳おめでとうございます!そんな日に僕は熊谷初上陸でした!
部屋は元気な歌声に満たされ、楽しいコーラスとなりました。熊谷と言えば暑い事で有名ですが、今日が暑過ぎない日で良かったですf^_^;
これから気温も下がってきますが、歌は熱さをもって歌っていきたいですね!
by指導員 寺西丈志
さて午後は午前の失敗を引きずらないよう、気持ちを新たに保土ヶ谷コーラスにやって来ました♪♪
指導員の綿貫翔です
保土ヶ谷コーラスは30人を越えるコーラスで、とても賑やかなコーラスです
始まりの挨拶で、今度神奈川TVで放送されるベルカントブラザーズの話題が上がりました
6/26に赤羽会館であった収録公演で保土ヶ谷コーラスから2名の男性が参加し、力強い歌声を披露しました
皆さん放送を楽しみにされているようです(^^)
「故郷の空」を分解練習で取り上げ、僕独自の手遊びを付け、大変盛り上がりました(^0^)